ETCショップ

ETCのセットアップ

取り付けされるお客様の車両情報を入力する作業を「セットアップ」と言います。
ETC車載器は、メーカー出荷状態では使用できません。必ずセットアップ作業が必要になります。
ETCシステムは、ETCの不正利用を防止し、安心して使っていただけるように暗号化技術など高度なセキュリティシステムを利用しています。だからこそ、個人ではセットアップできないようになっているのです。また、新しいETC車載器に取り換えたときにはもう一度セットアップ(有料)が必要です。

ETCを導入するメリット

http://www.go-etc.jp/deal/waribiki/index.html
ETCを使えば、高速道路をスムーズに出入りできることは良く知られています。

しかしながら、有料高速道路料金の割引サービスが受けられることをご存知の方は意外と少ないのです。
上手に使うことで、高速料金が最大50%割引になることもあります。ETCに組み込まれた技術や情報を活用することで、現金による精算ではできない各種の割引サービスが受けられます。
また、様々な高速道路ネットワークを使って、物流の効率化や渋滞の解消などの情報を教えてくれます。ETCはとても便利な時代になりました。高速道路を使われる方は、ぜひ導入をご検討ください。

ETC導入の流れ

1、ETC車載器の購入
ETCは、利便性を高めるためにカードと車載器が別れています。これは、カードの所有者がETC車載器取付車ならどの車を運転しても自分のカードで支払いが行えるようにするためです。そのため、ETCカードのお申し込みとETC車載器の購入およびセットアップはそれぞれ別々に行います。
ニュー共和オートでは、全てを一括して申し込めます。
2、ETCカードを申し込む
画像入れる
まずクレジット会社の発行するETCカードを取得します。ETCカードは個人または法人単位で取得し、名義人のみが使用できます。またはETC車載器が取り付けられた車両なら、所有するETCカードで車両を問わず利用できます。このシステムは、車の所有者ではなくカードの名義人が料金を支払えるというメリットがあります。
※ETCカードの取得には、通常のクレジットカード取得と同様の審査等があります。
3、セットアップ
車載器には車両情報を登録する必要があります。これは車両タイプごとに適正な料金をお支払いいただくために採用されたシステムですので、ひとつの車載器を複数の車両で共有することはできません。
4、車載器の購入・取り付け
取り付け作業は専門的な知識と技術、経験が必要です。

※車載器メーカーが指定する方法以外で取り付けた車載器は、道路事業者が定めるETCシステム利用規定違反となるため、利用することができません。メーカーによる保証を受ける事やセットアップ店においてセットアップすることもできません。最近、このような不適切な取り付けを前提とした車載器がインターネット等で販売されているケースが見受けられますので十分ご注意ください。